デスクワークが続き肩こりが酷くて悩まれている方におススメしたい!
肩こりは慢性化してしまうと、自分で凝ってるのが分からなくなってしまいます。悪化すると首まで固まってしまい頭痛や食欲不振などの原因に。体に様々な不調をきたしてしまいます(T_T)
日頃から肩甲骨を動かしたり、筋を伸ばしたりを心掛けていますが、それでもつらい時にアロマを使ったおススメな解消法です。
コリの原因!固まった筋肉を温めてほぐしましょう
ホットタオル
血行を良くするために肩を温めてあげましょう☆
湯やお水に付けたタオルを軽く絞り、お皿にのせて20秒ほどレンジでチンします。(チンしたあとは熱くなっているので火傷などに注意してくださいね。)そのタオルを肩から首に乗せるのですが、その時にタオルに数滴アロマを垂らします。
副交感神経への切り替えるリラックス効果を得るために、ほっと落ち着く自分の好きなアロマでOKです。血行改善に効果があると言われるアロマもあるので、参考までにレシピを下部に載せておきます。
今ではレンジ温めて繰り返し使える便利グッズもあります。これを利用するときはアロマを垂らしたタオル一枚を間にはさんでみてください。
アロママッサージ
最近ではマッサージ屋さんでアロマを取り入れるところが多くなりましたがご自身でも簡単にオイルは作れます。
希釈濃度は1%~2%なので、キャリアオイル15ml(大さじ1)であれば3滴~6滴のアロマを混ぜます。キャリアオイルがなければ手持ちのボディクリームでも代用できます。
私がよく使うキャリアオイルは塗布後のベタつきがそんなに気にならないホホバオイルです。
ツライ肩こりにおススメのアロマオイル(精油)
精油の種類によっては妊婦さんや幼児、高齢者への使用を控えるよう注意書きされているので、必ず成分表や説明書をお確かめください。
また天然(オーガニック)100%、使用期限内であることも確認してくださいね。
効能別
- スイートマジョラム・・・筋弛緩・血流促進作用
ほっとするハーバル系の香りです。血流をよくして体を温める作用が高く、副交感神経に働きがけてくれるのでリラックス感も得られます。 - ローズマリー・・・筋弛緩・血流促進作用
ローズという名前がついているのに、ローズのような甘~い香りではないです。こちらもハーバル系です。ちょっと苦手だなって感じたらラベンダーなどほかのオイルとブレンドしてみてください - ラベンダー・・・鎮静・リラックス
ここでも活躍ラベンダー。鎮静効果もありますがやっぱりリラックス効果をもたらしてくれる大好きなアロマです。 - ジュニパーベリー・・・血流促進・毒素排出
老廃物の排泄を促すデトックス効果が期待できる精油です。(私は足がむくんだ時にリンパマッサージで使用しています。) - ペパーミント・・・鎮痛・スッキリ
なじみの深いペパーミント。スッキリ感は間違いないですが、どうじにリラックスも得られるのはアロマ独特の効能じゃないかな…と思っています。鎮痛効果もあるので肩こりがつらい時など痛みを和らげてくれる効果が期待できます。
- その他
血流促進作用のある精油・・・オレンジ、グレープフルーツ、ブラックペッパー、サイプレス、レモン、ジンジャーなど
鎮静作用のある精油・・・ユーカリ、ジンジャー、クラリセージ、ローマンカモミール、ベルガモットなど
レシピ
キャリアオイル30ml
スイートマジョラム3滴
ローズマリー2滴
ラベンダー3滴
ジュニパーベリー2滴orペパーミント1滴
マッサージはやっぱりお風呂上りが最適です。
私は小皿に上記のブレンドオイルを作っておいてお風呂上りに塗布しています。マッサージの方法はセルフなので特に決まりはありません。凝っている部分の筋を伸ばすように、痛気持ちい感覚がちょうどいいのかなって思います。
それでも肩がつらくて眠れない時には、リラックス効果が得られるホットタオルがおすすめ。
いかがでしたでしょうか?
肩こりって本当ツライですよね(T_T) たかが肩こりと放っておくと大変なことになります。早めの対処を心掛けましょーー♪